HEOClickGuide

コンポーネントのONを選択すると、一定のエリア内に入るとクリックガイドを出現させるためのオブジェクト類を生成します。
OFFを選択すると、生成されたオブジェクトは削除されます。
使い方
HEOClickGuideを押した際、HEOClickGuideがアタッチされたオブジェクトの子に[オブジェクト名_clickArea](以下、clickArea)が生成されます。
また、Worldオブジェクトの外に[オブジェクト名_clickguide](以下、clickguide)が生成されます。

clickAreaではclickGuideの表示/非表示をHEOAreaCollider及びShow/HideItemを使用して切りかえています。

生成時の初期状態ではclickAreaはデフォルトのキューブと同一のサイズです。
下記画像のように、ガイドを表示させたい範囲に応じてclickAreaのサイズ調整を行うことをおすすめします。

clickAreaではEnable/DisableClickableNodeを使用して元オブジェクトのクリック判定のオンオフを切り替えることができます。

生成元のオブジェクトでは、例としてOpenWeb及びHEOColliderにてClickableを設定することで、クリックガイドが表示されている際にのみウェブページを開くギミックが実装できます。

clickguideにはクリックガイド用の画像を表示するためのHEOPlaneがあります。
初期状態ではBillboard及びShowが無効となっているため、有効に切り替えることをおすすめします。

ビルドした際のクリックガイドの見た目は以下の通りです。
clickArea内にいて、クリックガイドが表示されている状態:

clickArea外にいて、クリックガイドが非表示の状態:
